皆大好きK-POP歌詞あるあるから単語を覚えましょう!という回です笑 約10年に渡ってK-POPをほぼ毎日聞き続けた筆者が厳選してお届け!笑 アーティストやジャンルを超えて、あるあるな歌詞から単語を覚えていきましょう。
今回は初心者・名詞編。初心者の方でも聞き取りやすい、簡単な名詞をまとめました!日常会話で、どれくらい使えるのかを表した★チャート付きです!笑
- ★3→日常会話でバリバリ使う!覚えとかないとダメ!
- ★2→場合によっては、または限られたシチュエーションではまあまあ使うかな
- ★1→日常、自分の口からはなかなか使わないでしょう
ではいってみましょー!
★★★:日常会話でもバリバリ使うあるある単語
自分の言いたいことにも強く関わる頻出単語!絶対覚えましょう!
사랑「愛」
사랑해요でお馴染みの사랑。사랑해요(愛してる・大好き)という意味で、恋人に使う以外にも、大好きな家族や親しい友達に使います。韓国人が本当~によく使う言葉ですね!
손「手」
手全体を指します。손が派生して、「손가락(指)」「손목(手首)」や「손바닥(手のひら)」など、“手”にまつわるその他の部位にも使うので覚えておきましょう。
노래「歌」
韓国人は歌好きですからね笑 「노래방(カラオケ)」 「노래해(歌う、歌え)」の形で日常的によく使われます。コールみたいな感じで、「노―래―해!노―래―해!」もよくありますね笑
춤「ダンス、踊り」
韓国人は踊るのも好きですからね笑 춤 춰(추다)で「踊る」という動詞になります。韓国では社会人としてカラオケに行くと、「歌かダンスくらいはできないと!」という風潮があるみたいで、ドラマでもよくそういうシチュエーションを見かけます。日本人より恥ずかしさとかなくダンスできる感じみたい。
밤「夜」
予定を確認したりするときにもよく使いますね。「오늘 밤(今夜)」や「어재 밤(昨晩)」の形で使うことも多いと思いますので、使い方を合わせて覚えましょう。
마음「心、気持ち」
基本は「心」という意味ですが、「내 마음(私の気持ち)」のように「心」よりももう少し具体的な感情についても意味します。마음は略して맘と表記・発音することもあります。他にも「맘에 들다(気に入る)」というイディオムも日常会話での頻出単語です。
가슴「胸」
胸という体としての部位と、「胸が痛い」=「心が痛い」という気持ちの意味でも使います。英語でいうところのHeartと感覚は同じような感じですかね。
말「言葉」
말は「馬」という意味もありますが、日常会話でよく出てくる形としては、「밀해(言う)」や「할 말이 있어(言いたいことがある。)」というような“しゃべる・話す”に関することでよく使われます。「내 말 들어.(私の話を聞け。)」のように、単に“言葉”という意味だけでなく、「言っていること・話している言葉」という意味も結構強いです。
지금「今」
普通によく使いますよね。歌詞でよく出てくるのは「지금 이 순간(今この瞬間)」笑 日常会話では、日本語と同じように単に「今」という意味で頻繁に使われます。
시간「時間」
これも日常的によく使う言葉ですね。「오늘 시간이 있어?(今日時間ある?)」「이제 시간이 없어.(もう時間ない。)」のように「時間」という単語としても使いますが、「한 시간(1時間)」という時間の単位を表すときにも使われます。
거짓말「嘘」
歌詞でよく出てきます!元々「거짓」だけでも「嘘」という意味なのですが、말がつくことによって「嘘の言葉」という“口にした嘘の言葉”という意味合いが強くなります。また日本語と同じように「새빨간 거짓말(真っ赤な嘘)」という言葉も存在します。
끝「終わり、先」
物事の「終わり」という意味と、先端を意味する「先」の2つの意味があります。日常では、何か失敗したときに「이제 끝이야.(もう終わりだ。)」という意味でも使われます。また、손끝(指先)や발끝(つま先)のように、体の部位を表す言葉としても使われます。
모두「全部、皆」
基本的に「すべて」という意味で、人の集まりも表します。모든(全部の)と連用形でも使います。同じような意味の다(すべて)と一緒に、모두 다使われることも多いです。同じことを2回言っているような感じになりますが、強調したニュアンスになります。
[ad]
★★:日常会話で使うあるある単語
自分で使うこともあるかもしれませんが、テレビやドラマなどで出てきそうな単語です。
바람「風」
「오늘 바람이 세다.(今日は風が強い)」のように、天気にまつわる話で使われます。テレビの天気予報でもよく聞くので、ある意味日常的ですね。
하늘「空」
そのままですね。普通に「空」という意味なのですが、ある意味「天」というような意味合いも含まれているようです。韓国でも神様は空(天)にいるという考え方があるようで、「神様」のことを「하느님」と言ったりします。
기억「記憶」
漢字語で、「記憶」の韓国語読みです。기억だけで使うこともありますが、「기억힐게.(覚えておくね。)」や「기억났어.(思い出した。)」というように、「기억하다(記憶する・覚える)」 「기억나다(思い出す)」という動詞で使うことが多いです。
추억「思い出」
これも漢字語で、「追憶」の韓国語読みです。日本語「思い出」と同じ感覚で使われます。
세상「世界」
세상を辞書で引くと「世界」と出てきますが、本質的には「世の中」というような意味合いです。「世界的な」など、本当に地球規模の「世界」という意味で使う場合の言葉は「세계」がもっと近いです。
세상は、「이 세상은 어떻게 되는거야.(この世の中はどうなっているんだ)」など、国がどうのこうのというよりは、「自分が生きるこの世界、世の中」という雰囲気です。また「세상에(なんてこった、信じられない)」という言葉でも、びっくりしたり信じられない出来事を聞いたときによく使われます。
길「道」
自分が使うとしたら、道案内したりされるときでしょうか。「이 길 곧바로 가서..(この道をまっすぐ行って…)」のような感じです。あとよく聞くのは、アイドルの発言や歌詞などで聞く「꽃길만 곧자.(花道だけを歩こう。)」という表現。꽃길は直訳が「花道」ではあるのですが、本質的には「ハッピーな道、素敵な歩み」のような、“幸せな未来”という意味合いがあります。なので、この意味も意訳すると「素敵な未来を一緒に歩いていきましょう。」という意味になるわけです。
하루「一日」
「今日一日」という意味です。하루하루として使われることもありますが、「一日一日を大切に」とか「一日一日と過ぎて」というように、“毎日毎日が一定に”というニュアンスになります。
별「星」
そのまま「星」一つ一つのことを指します。韓国人の女の子の名前などにも入る単語です。별자리で「星の場所」=「星座」という意味もあります。
이유「理由」
漢字語で「理由」の韓国語読みです。そのまま日本語と同じ意味です。よくあるフレーズとしては、이유가 뭔데?(理由は何なの?)ですかね。別れるときとかに使われそうです笑
꿈「夢」
꿈 꿔(꾸다)で「夢をみる」です。日本語同様、寝ている間に見る“夢”と、なりたい目標のような人生の“夢”の2つの意味があります。
목소리「声」
元々、목が「首、喉」소리が「音」という意味です。これが合わさって、목소리=「声」という意味なんですね。歌詞では네 목소리가 들려. (君の声が聞こえる)というフレーズが結構あるあるですが、日常では목소리가 크다.(声がでかい。)などで使われるかな?って感じです。
약속「約束」
発音も似ていて覚えやすいですね!漢字語で「約束」の韓国語読みです。動詞の약속하다の形で使われることも多く、약속할게.(約束するよ。)약속했잖아!(約束したじゃない!)というフレーズはよく聞きます。
★:自分の口からあまり使わないけど知っておいても損はないあるある単語
歌詞でよく出てくる割に、日常会話ではあまり使わないのですが、覚えておいて損はないので覚えてしまいましょう。
순간「瞬間」
漢字語で、「瞬間」の韓国語読みです。歌詞では「지금 이 순간(今この瞬間)」という歌詞でよく出てきますね。日本でも同じように「瞬間」という歌詞はよく出てきますが、日常会話ではあまり使わないですよね、そんな感じです。
설레임「ときめき」
キュン♡とするようなときめき。설레이다という動詞も歌詞ではよく使われていますね。설레임は、ㅁをつけるのことによる설레이다の名詞化した単語です。
계절「季節」
“この季節“というような、一つの時節を表します。ちなみに韓国でも日本同様、四季の概念がありますよ!
빛「光」
「光」から派生して、「달빛 (月明り)」「별빛(星の明かり)」など、いろいろなものと組み合わせてもよく使われます。
눈빛「まなざし」
빛の派生形の一つです。「目の光」=「まなざし」となります。本当に歌詞でよく出てきますが日常では本当に使わないですね。笑
이별「別れ」
漢字語「離別」の韓国語読みです。日常会話では、人と人とが分かれるシーンでは、動詞の헤어지다が使われることのほうが多いです。이별は歌詞や小説のような文語っぽい雰囲気があります。
모습「姿」
歌詞でめっちゃ出てきますが、自分の口から本当に言わないですね!笑 「いで立ち」とか「存在している情景」というような感じです。歌詞では네 모습이 그리워.(君の姿が恋しい。)とか、「相手の姿を思い描いては切ない」みたいな意味合いでよく使われています。
まとめ:実際どの単語も覚えておいて損はない!
いかがでしたか?今回日常会話での使用頻度を★で分けてみましたが、実際どの単語も基本のキなので、全部覚えておいて損はないです。★が少なくなるにつれて、自分の口で話すよりは、小説やドラマ・歌詞などでの方がよく聞くという感じ。K-POPは、本当に単語勉強の宝庫なので、ぜひ注意しながら聞いてほしいです!
K-POPでの効果的な勉強法はこちらにまとめてます♡↓↓
日常の恋愛で使える単語集!↓↓
コメント